毎日蒸し暑い日が続きます。
夏は誕生月もあるので大好きだけれど、
東京の夏は何年たっても得意にはなれません。
さて、私はハイヒールをみなさんにおすすめしているわけですが
毎日履いている訳ではありません。
え、ハイヒールをいつも履いてるから売ってるんじゃないの?
矛盾してる~!!
と、思った方へ。
歩くと当然足が疲れます。
ハイヒールならローヒール時に比べ3倍以上疲労するんです。
足に負担が大きい分。
私は足をリリースすること、オンではなく
オフのケアを徹底しています。
ハイヒールで歩いて疲れたら
足を本来のリラックスした状態まで戻してあげる。
自分でブレンドしたアロマオイルを丁寧に塗りこんでセルフトリートメント。
足の指1本1本の関節までしっかり伸ばしてリリースしていきます。
足裏ももちろん
足の内くるぶし、外くるぶし。ここも結構疲れますよ。
そして女性の子宮&卵巣の反射区でもあるのでしっかりケア。
そこからふくらはぎ、リンパ、ひざ裏まで流していきます。
手順を覚えると、だいたい両足で15分で終わるケア。
ハイヒールを履いて歩いた日は
このケアをしなくては、疲労を感じて眠りにつくことができません。
私は自分の身体の感覚をキャッチすることを大切にしています。
身体=肉体は、今回の人生のパートナー。
いくら魂を磨いても、
魂=スピリットだけでは人間の人生を歩んでいくことはできないのです。
お仕事や外出はワンピースを着るのが好きです。
その時にはもちろんハイヒールを合わせます。
自宅や家族との時間、オフは
白いランニングやTシャツにデニムが気持ちもリラックスするので好き♡
足元はもちろんスニーカーで。
ハイヒールとローヒール。
足の状態、体調でハイヒールにするかしないか、
また、会う人、シチュエーションなどで選択していて
決して無理はしません。
お仕事や人と会う時はON。
OFFには身体の声を聴いてあげる
心地よい状態にしてあげる。
身体はとっても素直。
手をかけてあげるほど喜んで
美しくそして心地よい時間を人生にもたらしてくれます。
気づいていないかもしれませんが
実はあなたも足に疲労がたまっているかも?
今夜はセルフケアで足をリリースしてあげてくださいね♡