先日
ビジネスアシストプログラムで、
中小企業診断士の方と面談でした。
私は
苦手なことは全くやる気が出ず
視線が下がり、猫背になります。
得意なことは
目がキラッキラして
背筋もスーッと伸び
真っ直ぐ相手を見て話します。
身体と気持ちはいつでも直結しています♡
☆
ウォーキングセラピストとして
独立起業して10年。
その間に
告知や集客
ブランディング方法の
流行りも移り変わり。
私も様々な勉強や
リサーチをしてきました。
今では
あらゆる種類の起業女子が
セルフブランディングの為に
自撮りを極めています。
SNS向けの自撮り講座もあるくらいですから
時代が変わったな~と。
☆
女性は視覚的に
美しい人や、
物が好きですから
写真のセンスの良さは大切。
でも
自撮りで
素敵な表情の写真をアップするも
フェイク感が漂う女性が多くて
厳しい意見かもしれませんが
もったいない女性が多いなあ、と。
☆
そういう女性は
リアルでは
姿勢を良くしようとしすぎて
肩に力が入っていたり
胸を強調しすぎていたり、
かっこよく歩こうと
歩幅を広げすぎていたり、
自撮り写真の静止画が得意なだけじゃ
フェイク感は隠せません。
☆
リアルな美しさを身につけて
自信を持って人に会うには
身体の使い方が大切です。
姿勢や歩き方、
立ち居振る舞いは
一度しっかり身体に記憶させると
その先の一生につながる
「自信」を
身につけることになります。
フェイクな偽造美ではなく
生きている人だからこそ
やはり「動き」で
リアルの美しさを表現する
楽しさを感じて欲しい
今の時代の起業女子は
みんな美人で意識が高いからこそ、
そんなふうに思うのでした。
☆
ウォーキングセラピスト多村亜希子
http://akikotamura.net
・・・・・・・・・・・・・・・
♡先行案内メールマガジン♡
http://akikotamura.net/muryolesson
♡女性限定♡facebookグループ♡
→お1人お1人承認しています。申請いただけたら嬉しいです!
https://www.facebook.com/groups/686034934880574/
・・・・・・・・・・・・・・・