ウォーキングセラピストAkikoです。
昨夜は深夜3時くらいに目覚め、
NPO法人のホームページをリニューアルしました。
さくさく3時間で終了。
わかりますか?さくさく進む理由。
私のワードプレスのテンプレートと同じです。
このテンプレートすっごくシンプルで気に入っています。
協会のHPも
余計な情報はすべて捨ててとってもシンプルに。
ずっとずっと更新したくてもできなかったことが
たったの3時間ですいすいできました。
NPOは2012年に設立した小さな小さな団体です。
ウォーキング講師を増やし、日本にウォーキングの知識を広めたい。
正しい姿勢できちんと歩くことは、普通である世の中にしたい
そんな想いで講師養成講座をスタートし、その講師のみなさんのための協会として設立しました。
告知や集客はブログやホームページなどで
広告宣伝で費用も出していないのでコツコツ地道に続けていました。
今年は10月期募集しています。
卒業生はこれまで約20名ほど。
当初は複数名で開催していましたが
受講希望者が私と同じような状況の方が多く、
時間も平日が良かったり、というご希望から
マンツーマンで開催することも多くありました。
企業として講座を開講している場合や
大きなスクールではきっとできませんが、
私のスクールでは柔軟に対応して
お一人お一人に寄り添うように進めていきます。
また、受講の目的もそれぞれ。
・歩き方にコンプレックスがあって、
せっかく習うなら本気で習い、という方。
・エステやリラクゼーションの仕事と合わせて、メニューとしてウォーキングレッスンを加えたいという方
・過去経験(モデル・CA)を生かし人前に立つ仕事をしたい方
・ボディーワーク、トレーナーの仕事をしていて、知識を増やしたい方
・ご自身の病気の経験から、姿勢と歩き方が一番大事と気がつき、しっかり学びたいという方
・自分もきれいになれるし、健康にもなれて、子どもや家族にも教えられる知識を身に着けたいから。
・ローヒールとハイヒール、立ち居振る舞い、身体のことから、靴選び、インソールまでトータルで教えてくれるから。
起業したい、仕事にしたい、というだけではなく、
ご自身の人生の充実のために受講される方も多いです。
卒業後は協会を離れ活躍している方もいらっしゃれば、
協会認定講師として続けてくださる方も。
どちらにしてもウォーキングの知識を
自信をもって広め活動いただけるのであれば、世の中の人のためになります。
ウォーキングの知識を日本にもっと広めたい。
それが講座の目的ですから卒業後、
ご本人が活躍していくこと=世の中の人にとって役立つこと。
とっても素晴らしいことです。
10月からスタートする
ウォーキング講師養成講座詳細は
こちらからどうぞ
スケジュールが合わない方、個別対応も致しますのでご相談くださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も読んでくださってありがとうございました。
正しい姿勢と歩き方、基本のウォーキングレッスン動画プレゼント中
公式ホームページよりメルマガ登録いただいた方にプレゼントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・