今回はラインウォークについて
私のウォーキングレッスンでは
基本姿勢の次にお伝えしているパートに
「ラインウォーク」があります。
ライン=線、つまり線の上を歩きます。
女性と男性の骨盤の形状によって
男女差があるため
このラインが少し変わりますが
女性は1本のライン上を歩くように意識するだけで
歩くときの負荷が減り
効率よく歩くことが出来るようになります。
年齢を重ね
身体の筋力が落ちてくると
歩くための筋力も低下してくるため
意識しないと
ラインが2本になる
男性の歩き方になってしまいます。
毎日の歩行で
良い姿勢、
ラインウォークを続けることが出来れば
年齢を重ねても
「歩行」のための筋肉を
使い続けることができます。
ラインウォークについてのエビデンスを
レッスンではホワイトボードで図解していますが
なるほど~~!!
1本の線の上を歩くって
モデルの真似だと思ってなんだか
恥ずかしかったけど
こういう根拠があっったんですね!!
すごくわかりやすい~~!!
と、みなさん脳で納得されてから
身体で実践できるので
身につくのが早いですよ(^^)
\\ 最新情報 //
◆2021年度グループレッスン年間コース
平日・土曜クラス→満席のため募集終了
◆サイン入り著書購入&オンライン
ウォーキングレッスンご案内間もなく!
*レッスン先行案内やモニター募集は
メルマガのみでご案内しています。
登録がまだの方はこちらからどうぞ。