内側のごとく外側も。

こんにちは、AKIです。

最近よく読んでいる本が
心や精神世界など
目に見えない領域について
書かれている本です。

この種類の本に興味を持ちだしたのは
摂食障害にもがき苦しんでいた
20歳のころでした。

恵比寿アトレにある本屋さんに
良く通っていて
あるとき
精神世界のコーナーを見つけました。

・心が苦しい人
・悩みを抱えている人

にとっての
いろんな本が並ぶ中で
摂食障害について書かれている本を見つけ

自分の苦しい症状は
心が原因であるということを
初めて知って衝撃を受けました。

その本を購入し
読み進めていくと
思い当たることがいくつもあったこと。
心を見つめていれば
もしかしたら
摂食障害を克服していけるかもしれない!
と確信し

それから心について
沢山の本を読み学びを深めながら

同時に身体を大切にすることとして
日常で歩く時間をウォーキングを
意識して増やしていきました。

心が変われば身体が良くなる。
心と身体のつながりを感じながら

意識して歩くこと、
つまり身体を動かし
健やかな状態にしておくこと

心=内側を整えると同時に
外側=身体が整うことを
そしてその逆方向からも
同じことができる、そう実体験し

自ら摂食障害を克服することができました。

形而上学の考えに
「内側のごとく外側も」
という言葉がありますが

まさに
心と身体の関係について
の言葉だと感じます。

ウォーキングでは
身体を整えることで
心を整えていくことができます。

ただなんとなく歩くのではなく
「歩く」時間を意識するだけで
人生が変わっていきます。

内側も外側も軽やかにできると
人生はもっともっと
心地よく楽しく過ごせるようになります。


Thanks♡
~Akiko Tamura~

今日も読んでいただき
ありがとうございました。

【22日間】魔法のウォーキング無料メール講座

身体と心を整え人生を私らしく歩むための動画レッスン♪
【完全無料】22日間毎朝お届けしています。ご登録はこちらから

\\  ウォーキング講師養成講座  //

2022年9月開講!スケジュールはこちらから
説明会&面談受付中

\\  インスタは毎日更新中  //

フォロー大歓迎のインスタグラム日々更新中。

\\  ウォーキングレッスンご案内 //

●2022年度年間コースは満席(1/3受付終了)
●【パーソナル】ウォーキング体験レッスンはこちら

\\ メンズウォーキング //

経営者・起業家・個人事業主・営業職の男性向けに
メンズパーソナルウォーキングレッスンを行っています。

\\ 著書発売中 //


購入はこちらから


 

関連記事

PAGE TOP